JEFF BECKとEDWINの話
現在ではジャパンデニムというのが世界で認知されているそうで、ジーンズブランドとしてはエビスジーンズさんや桃太郎ジーンズさん、キャピタルさん、FDMTLさんなどが海外で高い評価を受けているそうです。
これらのブランドはビンテージテイストや和テイストなど、世界のジーンズマーケットではあまり見られない個性的なジーンズブランドであり、メイドインジャパンのデニム生地や縫製、加工にこだわった素晴らしい日本を代表するジーンズブランドです。
そして、今回書くのは日本のジーンズブランド、エドウインの事です。
エドウインというと、エビスジーンズや桃太郎ジーンズとはぜんぜん違うジャンルの、量販店で売っているジーンズのイメージを持っている方も多い事と思います。
確かに現在の日本では量販店だけでなく、ホームセンターなどでも扱われている(らしい)ブランドですが、実はエドウインとは、過去にヨーロッパで大人気だったブランドです。30年ほど前には、ドイツ、オランダ、デンマークなどヨーロッパのたくさんの国で黄色地に赤いEDWINというロゴの看板を見かけたものです。
おそらく当時のヨーロパではエドウインが日本のブランドだと知っていた人はあまりいなかったのではないかと思います。ちなみに当時、日本からの繊維製品の輸出高ナンバーワンはジーンズ(エドウイン)だったそうです。
話は突然変わりますが、ロックギタリストに『3大ギタリスト』と呼ばれる有名な方達がいる事をご存知でしょうか?
ロック好きな方ならばすぐに名前が出てくる3人だと思いますが、一般的にはヤードバースに偶然在籍していた後に超有名になる3人のギタリストという事で、エリック クラプトン、ジェフ ベック、ジミー ペイジと言われる事が多いようです。しかし、人によってはここにジミ ヘンドリクスを入れたりします。これは個人的な好みの問題なので、正解は無いのだろうと思います。
この中で、ワタシが個人的に一番好きなギタリストは、なんと言ってもジェフ ベックです。ヤードバーズを離脱後には『ジェフベックグループ』として、後にスーパースターとなるロッド スチュアートをボーカルとして起用したり、現ローリングストーンズの〝ロニー〟ロン ウッドをベーシストとして起用し、活動していました。
ジェフ ベックのギタープレイや好きな曲を語り始めるとそれだけでブログが延々と続いてしまいますので止めておきますが(笑)米『ローリングストーン』誌の「最も偉大なギタリスト」ランキング5位の、世界を代表するスーパーギタリストです。
20年くらい前のある日、『シンコー・ミュージック・ムック 天才ギタリストJEFF BECK』という解説本みたいなのをペラペラとめくっていたら、ある一枚の写真に目が止まりました。
その写真は海外のスタジアムのような会場のステージで、ギターを弾いているジェフ ベックの後ろ姿なのですが、穿いているジーンズが間違いなくエドウインなのです。
当時のエドウインのヨーロッパ仕様は、後ろポケットミツマキ部分に黄色地に赤いロゴのピスネームが付いていました。ジェフの履いているジーンズには、はっきりと黄色いピスネームが付いているのが確認できます。
この写真のステージがいつだったのか以前確認した事があるのですが、忘れてしまいました。確か1983年くらいだったかと思います。時期的にも、ヨーロッパでエドウインがブレイクした時期と重なります。
後ろポケット拡大写真
当時、世界のジーンズマーケットでは、スリムフィットのジーンズというのはまだ出回っていなかったそうです。その理由は、当時のジーンズは着用を続けていくと縮んでしまうのでスリムフィットを維持する事が難しかったためであり、収縮率の入ったパターン(型紙)を世界に先駆けて使用した事や、それ以上縮まないくらいまで洗い込むストーンウォッシュ加工をエドウインやCLOSEDが開発し、商品化した事によりスリムフィットのシルエットをそのまま維持して履き続けられる高品質なジーンズが初めて完成したと言われています。
その当時のヨーロッパでは、当時は存在していなかったストーンウォッシュ加工されたスリムフィットジーンズが大変注目され、大人気となりました。しかし、当時のヨーロッパではまだストーンウォッシュ加工ができなかったため、ヨーロッパのジーンズブランドから、日本のエドウインにOEM生産を依頼されていた事もあったようです。
海外においてエドウインのジーンズは、プライスも高めになっていた事からいわゆるプレミアムジーンズの位置づけだったようで、愛用者にはジェフ ベックやヒューイ ルイスを始めとする有名ミュージシャンも多かったそうです。
その後、ストーンウォッシュ加工の技術は世界に広まって行きました。世界のジーンズブランドがエドウインのストーンウォッシュジーンズを参考にして開発を進めていったのですが、なかなか開発が成功しません。次第に、なぜ日本のジーンズの生地がストーンウォッシュ加工しても穴が開かないか、などの疑問が生じてきたようで、ストーンウォッシュ加工に耐える生地として、リングスパン糸を使用した日本のデニム生地が世界に認知されました。(当時の海外のデニム生地は、生産性が高く価格の安いOE・空紡糸を使用したものが主流だった。) その後、高品質なデニム生地にこだわって作り続けてきたカイハラさん・クラボウさんなどが世界より高く評価され、JAPAN DENIMとして輸出されていきました。
また、縫製に用いるステッチの糸がストーンウォッシュ加工によって切れてしまう問題も当然発生していたようです。エドウインと共にストーンウォッシュ加工に耐えるジーンズ専用の糸を開発したアズマ㈱のキンバコアヤーンやKPF(キンバ・ポリエステル・フィラメント)は海外のジーンズブランドにおいても高く評価されたとお聞きしています。
現在、JAPAN DENIMが世界において高く評価されている背景には、日本のジーンズ業界が総力を結集して開発したストーンウォッシュジーンズに対する海外からの高い評価があった事を、ぜひ皆さんに知って頂きたいと思います。
*写真全て『シンコー・ミュージック・ムック 天才ギタリストJEFF BECK ㈱シンコー・ミュージック刊』より
Pic Kohichiro Hiki様 貴重な写真ありがとうございます。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!